アプリの特徴
膨大な電話番号情報から
迷惑電話を自動で識別
不審な電話番号の発着信時に警告画面を表示し、危険であることをお知らせします。
※警告画面はイメージです。


公共施設や企業名、
店舗名等を自動で表示
データベースに登録された約500万件の情報を参照し、公共施設や企業名、店舗名などを自動で表示。スマートフォンのアドレス帳に登録のない番号でも、受発信先がわかるので安心です。
※ワイモバイルのケータイ用サービス「モバイル迷惑電話チェッカー」では表示されません。
迷惑メールを警告・拒否!
危険な詐欺も強力フィルタ
迷惑メールを検知し、警告・拒否します。
架空請求詐欺や宅配業者を装うメールをフィルタリング。Android版はポップアップ警告表示、iPhone版は迷惑メール自動振り分けを行います。
※アプリによっては、本機能に未対応の場合がございます。詳細は各アプリの機能情報をご確認ください。

アプリ一覧
-
提供 SoftBank 購入・利用方法
iPhone:
App Storeからインストール (※SoftBankのiPhone基本パック加入者様は無料でご利用可能です)Android:
Google Playからインストール (※SoftBankまたはY!mobileユーザー様のみご利用可能。ケータイ基本パック for 4G ケータイ または スマートフォン基本パック加入者様は無料でご利用可能です) -
提供 トビラシステムズ 購入・利用方法
iPhone:
App StoreからインストールAndroid:
Google Playからインストール (※あらかじめライセンスを購入されている方は、そのライセンスでご利用可能です) -
提供 KDDI 購入・利用方法
iPhone:
App Storeからインストール(※auスマートパス または auスマートパスプレミアム加入者様は無料でご利用可能です)Android:
auスマートパスからインストール(※auスマートパス または auスマートパスプレミアムへの加入が必要です。加入者様は追加の費用なくご利用いただけます。4G LTEケータイでは「トビラフォンモバイル for au」をご利用ください) -
提供 NTTドコモ 購入・利用方法
iPhone:
App Storeからインストール (※docomoのあんしんセキュリティのご契約またはApp内課金が必要です)Android:
dマーケットからインストール (※docomoのあんしんセキュリティのご契約が必要です) -
詳しくはこちら
-
提供 TONEモバイル 購入・利用方法
Android:
TONEモバイル端末にプリインストールされています。 -
詳しくはこちら
-
詳しくはこちら
-
提供 トビラシステムズ 購入・利用方法
Y!mobile「かんたんスマホ」に標準搭載されています。
-
提供 Y!mobile 購入・利用方法
全国のY!mobileのショップで受け付けているほか、My Y!mobileやY!mobileカスタマーセンターへのお電話でもお申し込みいただけます。
こんな方におすすめ
仕事で携帯を利用する方
知らない電話は名前が表示されるので
無駄な電話が減らせます。
通販を利用する方
宅配業者からの電話も
自動で表示されます。
営業電話に困っている方
しつこい勧誘電話も自動で
警告・拒否できるので安心です。