日本初!
未知の迷惑電話番号も拒否できます!
着信拒否をする流れ
ステップ①
トビラフォン契約者が迷惑電話の拒否登録をすると、情報が管理サーバに送信されます。
ステップ②
迷惑電話防止技術を駆使して、①の番号をトビラフォン契約者全体で着信拒否設定にするか判別します。(特許取得済)
ステップ③
判別の結果、迷惑電話となった場合、その番号をまだ拒否登録していないトビラフォン契約者にも着信拒否設定が適用されます。
※別途、ナンバーディスプレイ契約(NTT等)、インターネット回線が必要です。
この技術で、未知の迷惑電話番号まで拒否することが可能となるのです。
もちろん、トビラフォン契約者全体で着信拒否設定になった電話番号でも、
個別にその番号を着信許可にする設定もできます。
現在、トビラフォン契約者全体で迷惑電話番号は約30,000件登録されています。
迷惑電話フィルタの特徴
着信拒否・許可番号が500件
登録可能!
着信拒否番号、許可番号はそれぞれ最大500件まで登録できます。そのため、登録件数が上限に達してしまい過去に登録した迷惑電話番号を解除する手間や不安はありません。
イタズラ登録や誤登録を
防止します!
トビラフォンにはイタズラ目的で拒否登録をしたり、拒否登録するつもりではない番号を誤って拒否登録してしまった場合に、その番号がトビラフォン契約者全体で着信拒否設定にならないよう、イタズラ防止機能を備えています。安心してお使いいただけます。
着信電話番号の安全度が
一目でわかる
トビラフォンは本体正面のLED発光色によって着信電話番号の安全度をお知らせする機能を搭載しています。電話を取る前に一瞬で着信電話番号の安全度を確認することができます。また、視認性に優れたLEDを採用しておりますので離れた場所からでも確認することができます。
大きいボタンで操作が簡単
高齢者の方でも簡単に操作ができるようボタンを大きくし、「拒否」「許可」「上下矢印」のみの非常にシンプルでわかりやすい操作画面となっています。例えば着信拒否設定をしたい場合は、電話を切ったあと上下矢印ボタンを押して拒否したい番号を選び、拒否ボタンを押すだけです。たったこれだけの操作で設定完了!着信履歴から選んで拒否設定することも可能です。トビラフォンは誰にでも使いやすいユニバーサルデザインになっています。
今お使いの電話機をそのまま
使えます
トビラフォンは今お使いの電話機に接続して使用するため、わざわざ迷惑電話対策機能付きの電話機を買う必要がありません。その分、コスト削減になります。また、電話機を買い替える必要がないため電話帳や短縮ダイヤル等の再設定をする手間もかかりません。
※すべての電話機での動作を保証するものではありません。
詳しくはよくある質問をご覧ください。
線をつなげばスグ使えます
ご利用にあたっての面倒な設定は一切ありません。今お使いの電話機に接続するだけですぐに使い始めることができます。
※インターネット回線モデル、電話回線モデルによって接続方法が異なります。
パソコン、スマートフォンから
着信履歴を確認
お使いのパソコン、スマートフォンからトビラフォンに着信した電話の履歴を確認することができます。離れて暮らすご両親のもとに設置されているトビラフォンへの着信や、店舗に設置したトビラフォンの着信状況が、本体の液晶画面を見ずに分かります。一日一回、前日の総着信件数と、迷惑電話の着信件数をパソコンやスマートフォンにメールでお知らせすることもできます。
※イメージはインターネット回線モデルの管理画面になります。
万全のセキュリティ!
通信はすべて暗号化されていますので、ネットワーク上における盗聴やなりすましといった犯罪の心配がありません。登録された情報もすべて暗号化され、万全のセキュリティで守られていますので安心です。電話番号の情報だけを使って解析しておりますので、通話内容が記録されることはございません。