サイト内検索

電話がもっと便利に!050電話番号の魅力とは?

電話がもっと便利に!050電話番号の魅力とは?

起業してオフィスを設ける際や、オフィスの移転時、部署の増設などで発生する電話にまつわる課題。
それぞれ「電話開通」「電話番号変更」「電話回線追加」が該当しますが、これらの問題は050電話番号ですべて解決できます。

どの課題も手間暇や費用がかかるのにも関わらず、あって当然な課題として考えてはいませんか?
何か見落としていないか、ここで少し考え直してみましょう。

オフィスで使われるビジネスフォンの場合、電話機の購入や内線通話、転送のことも考慮してPBX機器の導入も考えなければいけませんね。
もっとも契約の手続きや設備設置の手配なども当然検討する必要があり、このためにあれこれ調べなくてはいけなくなるなど、とても時間と労力を費やすことになってしまいます。
今回ご案内する050電話番号であれば、設備投資も不要で面倒な手続きも大幅に減らすことができるうえに、なんといっても大きなコスト削減が見込めます。

[toc]

050電話番号時代の到来

050電話番号時代の到来

さて、一般的な電話番号は「03=東京」「06=大阪」のように、場所と紐づいた番号から始まっていることはご存知かと思います。
もう少し細かく見ると「0-市外局番-市内局番-加入者番号」といった並びになっており、さらに細かな地域で分けられているということがわかります。
一見同市内であれば、もし移転をしたとしても電話番号は変わらないように思えますが、ここには落とし穴があります。

元の場所と移転先の場所で、電話番号を管轄する電話局が違っていると同じ市内であっても電話番号は変更になります。

一方そもそもがIP電話番号である050番号の場合は、地域を管轄する電話局に電話番号が紐づけられていないため、移転時に電話番号を変える必要はありません。
つまり、どこにいても同じ番号を使いながらビジネスを続けられるということです。

050電話番号の特長

050電話番号の特長

在宅勤務などのテレワーク化が進む中、既存の「03」や「06」から始まる電話番号になりかわり普及が進んでいるインターネット回線を使った【IP電話番号】です。
050電話番号には市外局番が含まれていないため、地域性を持たせない運用が可能です。
また、スマホのアプリで050電話番号を使うことができるため、社員それぞれの手持ちスマホをそのまま活用できるのも特長のひとつであり、会社からスマホを支給する必要がありません。

  • スマホで自由に持ち歩ける電話番号になるため、オフィス内の席替え時やフロア移動時に電話機の移動や配線をし直すなどの手間が不要。固定電話に張り付くことなく自由な場所で働けます。
  • 県外から自身のスマホを使って会社の電話業務を行うこともできます。
  • 050電話番号は、基本料金や通信料が安価でランニングコストを抑えてくれる味方です。
  • 起業する場合や社員の増減時など、どちらの場合も簡単に電話番号の追加や解除を行うことが可能です。

また、同じ電話番号を複数の端末(IP電話やスマホのアプリ)に割り振ることができるサービスもあります。

例えば、自身が電話に出られない時に、代わりの誰かが電話に出ることでお客様をお待たせしないようにする運用ができたり、もちろん一つの端末につき一つの電話番号だけを割り振ることもできたりします。
さらに時間外アナウンスや休日アナウンスも自由に吹き込むことができ、営業時間設定や休日の設定などもできるため、個人のプライバシーに干渉することなく自由な使い方もできます。

参考:スケジューリング可能なビジネスフォン、トビラフォン Cloud

固定電話の契約を進める前に、050電話番号を導入を検討してみてはいかがでしょうか。

050番号で見えない機会損失を防ぐ

株式会社スマテン様の場合、場所に縛られない050番号を導入したことにより、思ってもみなかった機会損失の存在を知ることとなりました。

050番号で見えない機会損失を防ぐ(スマテン様)株式会社スマテン:https://corp.sumaten.co/
参考:全国展開のサービスとクラウドビジネスフォンは相性抜群。050番号が与えたメリット

全国向けの事業を行っているスマテン様は、コールセンター業務において市外局番03から始まる電話番号を使って運営していました。

ところがある時、03から始まるコールセンターの電話番号を見たお客様が「自分のエリアは東京ではないけど、対応してもらえるのだろうか」と抵抗感を抱いていたことを知ります。

場所に紐づいた市外局番が与えるイメージで、知らない間に機会損失が発生していたのです。

そこで、クラウド型ビジネスフォンサービス「トビラフォン Cloud(HPにリンク)」を導入し、市外局番から050番号に移行しました。

場所や地域のイメージがない普遍的な050番号を使うことで、今まで見えていなかった機会損失を防ぐことにも繋がり、問題を解決できました。

今では、Webサービスなどの全国対応のビジネスモデルは050番号と相性が良いと感じているそうです。

廃れることのない連絡ツール

廃れることのない連絡ツール

チャットツールやSNSが普及している中、電話は不要になりつつあるかと思われがちですが、緊急を要する場合や、ちょっとした伝言をささっと済ませたい時などには今も電話というものはビジネスに欠かせない便利なツールです。
外出時や移動中にパっと使えるのは今も昔もこれからも変わりありません。
どうせなら利便性の高いツールで業務効率を上げてみるのはいかがでしょうか。

050番号についてはこちらでも解説しています。
見極めが大事。法人に向いている電話番号って?

電話番号は、その場所ではなくその人へと繋がる時代

電話番号は、その場所ではなくその人へと繋がる時代

代表番号やお客様相談室などの大きな窓口に使用されている電話番号を050電話番号にすることで、個人の持つスマホで受電することが可能な時代になりました。
これまで数少ない電話番号で運用していた業務を、個々のスタッフにそれぞれ割り振ることで、それぞれが担当・運用することが可能になるということにもなります。
社員IDを使ってスタッフを管理することは多く見られますが、050電話番号というものはビジネス用に個人に付与された言わば対顧客のビジネスIDといったところでしょうか。

今までは「会社に問い合わせ」⇒「担当者に取り次いでもらう」としていた手順が不要になり、話したい相手に直接電話ができるため、よりスムーズなやり取りが実現できます。
スタッフにとってもスピーディに業務を進められるワークスタイルを取り入れることが可能になりました。

厚生労働省が掲げる働き方改革の目指すものとして「就業機会の拡大や意欲・能力を存分に発揮できる環境を作ること」とあります。
オフィスではなく個人に繋がる050電話番号は、場所に縛られない環境作りに一役買うものと考えられます。

050電話番号のメリットおさらい

●働く場所を選ばない
固定電話である必要がありません。
常に電話のそばにいる必要がなくなり、スマホ一つ持ち歩くだけで自由な場所で働けます。

●通話料が安い
050番号を使用するIP電話は通常の固定電話などより通話料を低く抑えられます。
また、050番号同士の場合に至っては通話料が無料となっています。

●省スペース
PBX機械などの電話交換機を設置する必要がないので省スペース、無駄なコストを削減することになり、移転の際の荷物軽量化にもなります。
また、常時スタッフ全員がオフィスにいる必要もなくなり、オフィスそのものの縮小化に繋がります。

●不在時の対応が改善
同一電話番号を複数の端末に紐づけることができるため、電話に出られない場合に他のスタッフによる対応ができます。お客様をお待たせすることもありません。

●自由な設定
固定電話では叶わなかった、ありとあらゆる設定が可能です。
時間外アナウンスも思いのまま、休日設定もできてプライバシーも守られます。

まとめ

まとめ

オフィスなどの場所とは関係なく、顧客に対し個人として直接繋がることができるということがわかりました。
ただ、ペーパレスなどのデジタル化が進まないことにはうまく活用できません。
050電話番号導入、ペーパレス化、どの要素もコストや時間の削減に大きく貢献します。
早めの対策をおすすめします。

参考:これからのビジネスフォン、トビラフォン Cloud

SNSでもご購読できます。